
ムーンキャンサーのクラスカードがBB専用仕様なら、
以蔵専用の『人斬りクラス』カードがあってもいいじゃない!!!!!!
※微妙に帝都騎殺(龍以)風味あり
皆も推し鯖クラスカード作ろうぜ!!!!!!
pic.twitter.com/RDDzi2opI4
※岡田以蔵のクラスはアサシン(2018年8月現在アサシン1種類のみ)であるが、ムーンキャンサーのまるでBB専用クラスカードのように、彼が作中で自称している『人斬り』クラスのカードがあったら面白いという思いからこの作品は作られました。
それじゃあその勢いで私に人型特攻が入るか試してみますか?
非表示にする自分が人型ですらなくなったことも気に留めずネタにしていくのはどうかと思うぞミニアドー
非表示にするごめん、以蔵さんの宝具でトドメ刺したわ。私。
非表示にするとりあえず、ウチの以蔵さんはフレンドルーラージャンヌに感謝して欲しい。
別に特攻なんて無くても、アンタやるには拳一つで十分よ。(指をバキボキ鳴らす)
非表示にするーい つ も のー
非表示にするここ弄った方が良いんじゃないか?
さあ、兵士達…私の敵を殺せ。
非表示にするどれにしようかな?
最近は妹達が寝静まった時間に記事を投稿するようになったのですね。お忙しい中お疲れ様です
非表示にする「アイドル」のクラスカードを所望するわ!私はもちろんネロも入れてあげてもよくてよ!
非表示にする芸人の間違いでしょ、小間使い。
非表示にするぬう…少し羨ましい…我も本来クラスなどないわけだし「ゴージャス」名義で…。
非表示にするそういえば私のクラスカードってどうなっているんですかね…。
非表示にするほわんほわんぐだぐだ~
非表示にするマシュのカードはマシュじゃないかな。
ギャラハッド実装で判明する…かな?
非表示にするワンワン!(ポメ蔵の姿で召喚された。
非表示にするふーむ…人斬りですか…。
非表示にするうちで該当するのは誰ですかね?
もう一人の私よ、円卓の中なら、粗暴性からあの馬鹿(モーちゃん)が一番近いんじゃないか?
非表示にするなるほど、モードレッド卿ですか。納得できますね。
非表示にする…………(←母を殺害した経験あり)
非表示にする何故私のクラス名にアーチャーではなくオカンになっているだが!
非表示にするなんかいざ実装されたら「セイバー」じゃなく「バトラー」だったぜ…。
非表示にする正直、沖田さんは今でもセイバーってより、アサシンってイメージの方が強い。斎藤さん程では無いが。
非表示にするあの糞ステがセイバーとか、バグも良いところじゃしなwww
非表示にする令呪をもって命ずる。ノッブよ、自害しろ。
非表示にする何故じゃ!?
非表示にするSNの時はステータスがB以上が条件なのに、あのステータスでセイバーとか、バグで間違ってないじゃろぉぉぉぉぉぉ!!(チュドーン)
彼女が成長したIFの姿の私は結構設定が盛られてるからあのままいけばビームすら出せるようになっていたのではないか?
非表示にする儂らと赤セイバーが原因じゃが、元々セイバークラスは幸運と魔力以外のステータスがB↑って縛りがあったんじゃ………
非表示にする沖田の奴は何故かあの糞ステの癖にセイバーになっておってな……
ビームとかは関係無いんじゃ
まあ人切り何チャラはセイバーじゃろうけど
非表示にする道場の床を大男ごとぶち抜くって筋力Bはあるじゃろ
以蔵さんは公式で始末犬になっちゃったしな……
非表示にするクラスカードで一番好きなの、実はルーラーのカード。凄く、神々しくて好き。
非表示にする俺はアルターエゴのクラスカードが好きだな、表裏一体みたいなデザインは割と好き
非表示にするこの流れに乗って儂のクラスも魔王にするのじゃ!
非表示にするビーストのカードはどうなるのか?…もしかしたら、余をモチーフにしたモノかもしれぬな……
非表示にするガチャ勝利が一発でわかるクラスカードっていいですよね~流石は私です
非表示にする言えない。実はスキップ教なんでタップしまくってクラスカードを見ていないなんて・・・。
非表示にするアヴェンジャーのカードが一番かっこよくて好き
非表示にするわかる。禍々しくて、最高よね!
非表示にするいやだってそのふわふわ感がポメラニアンぽいんだもん。可愛いよ!!
非表示にする人など戦場に在って何人斬ったか覚えてないな
非表示にする帝都騎殺………竜以か…
非表示にする詳しく聞こうじゃないか
人の姿をしておる奴はだいたい儂のいいカモぜよ。じゃがあのびぃびぃとやらには距離を置くぞ
非表示にするオルタニキを倒してくれたの、以蔵さんなんだよね。ありがとう。
非表示にするでは、皆様…ここにおわすは人斬り以蔵…幕末の四大人斬りと名を馳せた男の物語を語りましょう!!(宝具展開)
非表示にする岡田以蔵の最期は、いつ聞いても滑稽なことこの上無い。(愉悦スマイル)
非表示にするまあ酒のつまみ程度にはなるが、我としては大望を抱いた者の破滅のほうがより望ましい
非表示にする貴方からすれば、そうでしょうとも…しかし、岡田以蔵の生涯は、最期は余りにも…そう、余りにも劇的であると私めは思うのです!さあ、開幕いたしましょう!!
非表示にする英霊の最期とは劇的なものであろう。我らは人の身で人を越えた業績を為そうとした代償として安らかな死を得る機会を永遠に失うのだ。中には例外もいるがな
非表示にするええ…そうでしょうなぁ…そのうちの一人がフローレンスナイチンゲール…彼女の死は、とても穏やかだと聞いております。
非表示にする自身の健康を犠牲にして他者の命を救おうとした女があれほど長生きするとは人の世はわからぬものよ
非表示にするもう一人の男、豊臣秀吉はどうなのでしょうかね?まあ、彼も後悔はないと思いますが。
非表示にする失敬、間違えてしまいましたな。
非表示にするやはり狸の奴は、ワシの見込み以上に凄かったのだな。まぁ、ワシも自分の最期には悔いはないがな!
非表示にするもう一人の男、豊臣秀吉はどうなのでしょうかね?まあ、彼も後悔はないと思いますが。
非表示にするノッブは昔は生き返ってわ復讐侵略だったけど
非表示にする最近だと謀反した金柑を叱咤激励して猿と狸を合わせた3人に期待しながら退場ってのが通例になってるね
以蔵さん、はしゃぐ
非表示にする人特攻なら自分が死ぬだけなので平気ですが、動物特攻の攻撃は受けたくないですね
非表示にする男性特攻はダメだと思うぞ
非表示にするハァイマスター、水着BBガチャ引いたかい?
非表示にするいかにもBB専用って感じのムーンキャンサーのカードが出ればBB確定だぞ。
引けてねーよバカ野郎!!(惨敗中)
非表示にする(BBが)入ってねーんだよこの野郎
非表示にするいいね、福袋まで我慢するわ
非表示にするクラスカードってどれもカッコイイよね!
非表示にする儂の相手はあくまで人じゃ。わけわからんでかい牛とかわけわからん邪神娘相手に連れ出すなよ!?ええか?
非表示にする↑の枝※で倒してくれたの、以蔵さんとフレンドジャンヌさんでした。
非表示にするまたまたぁ、グガランナ戦であと一歩足りなかったとこを削りきって終わらせてくれたじゃないですか。ホント以蔵さんがいなきゃ勝てませんでしたよ?
非表示にする人を斬ってた以蔵さんは人型特攻。
非表示にする2回強化きてるけどさ、サンソンも強化して人型特攻にしてもいいのでは?
狭すぎるよ人間特攻・・・。
本物の儂はサーヴァントじゃ無いからのう、「美少女戦士」名義にしておくぞ
非表示にする美……少女?
非表示にする美女戦士とか、美人戦士じゃなくて……?
少女なんてどこにいるんだよ?
非表示にする悪役が似合いますね師匠
非表示にする若いし、まだイケるし…(怒涛のツッコミにちょっと落ち込む)
非表示にする今回は召喚画面のクラスカードでマスターちゃんをやきもきさせられず残念ね(良かったわ)
非表示にするあのドキドキも嫌いじゃないけど、心臓に悪いからね………
非表示にする今回はずっと一緒でありがとうね
ふん、さんざん連れ回してやるから覚悟なさい
非表示にするあははは……お手柔らかにね
非表示にする人類の脅威特攻ってめちゃ強そうな字面ですがサーヴァントだと何人ほど該当するんでしょうか?・・・バーサーカーでいたりします?
非表示にするサーヴァントだと、☆5フォーリナーの2人、メカエリチャン'S、ゴルゴーンの系5人かな
非表示にするボスも含めるなら、空想樹、空想樹の種子、フォーリナーのBB
良かった・・・メインシナリオで活躍できる機会はあるんですね
非表示にするウチの所だと、セイバーかバーサーカーの空想樹までは活躍しなさそうだけど…………
非表示にするあ、今年のハロウィン復刻は期待してるよ
メカエリちゃんって確定してたっけ?
非表示にするボイスではXXが人類の脅威って言ってるけど。
敵としては出なくても、XXが敵の時にタゲ集中とかで試せるから、確定の筈
非表示にする新クラス「暴君」...
非表示にするアカン、fgoじゃあ暴君じゃない王様キャラ見つける方が、難しいわ。
そういえば男性特効は充実してるけど
非表示にする女性特効って少ないね
あのマスター…ごり押ししおってからに!!なんじゃ、あのガウェインとか言う騎士は!!固すぎじゃろうが!!
非表示にするビーチですから。太陽と年下巨乳水着美人女性のおかげで我が力は存分に滾っておりますとも
非表示にする水着のおんしじゃなか!!あの、いけすかないギフトっちゅーやつを持ったおんしじゃ!!固いわ!!固すぎるわ!
非表示にするああ、シリアスな私のほうでしたか。なに、全力のガラティーンを生身で二回ほど凌げれば勝機はあるでしょう
非表示にする儂の始末剣、おんしに何度使ったか…エウリュアレの女神さんとスカディの女王様がいなかったら、やられてたわ!!
非表示にする選手交代よ、人斬りさん。ここからは、私の出番よ。
非表示にするおう…悔しいが、エウリュアレの女神さんに後は任すぜよ…あらかた削ったから、後は女神さんが何とかすれば勝てるぜよ。
非表示にするまだ7章入ってない人なら7章でも以蔵さん活躍するんじゃないかな?
非表示にするウチのマスターは、まだ6章ぜよ。その前の5章でオルタニキに泣きながら倒したらしいんじゃ…儂とラーマと殺の式で…最後はごり押しでエルバサの姐さんでギリギリ勝てたぜよ。
非表示にするええっと………特殊クラスって意味だと、ギルとカルナさんもだよね
非表示にする確か……ゴージャスと、ランチャー?
な〜んか随分と後輩が増えちまったがよ、復讐者のクラスカードって一応俺専用だったんだぜ
非表示にする先輩(笑)
非表示にするおうおう、最弱舐めんなよ
非表示にするクラスカードに描かれてる人って誰なんだろうか…ムーンキャンサーのクラスカードに描かれている人がBBちゃんだから、他のクラスカードにもクラスカードのデザインのモデルとなった人が存在するのだろうか。
非表示にするそれなら、復讐者は俺だ
非表示にするおっと、ガワを間違えちまった
非表示にするなるほど、あの縛られた銀髪の人は生前のアンリマユだったのね。
非表示にするそういやアンリマユの過去は…いや、何も言うまい。
な〜に気にしてんだ?
非表示にする生前なんて笑ってネタにする程度で良いんだよ
そうなの? そういえばノッブも本能寺の悲劇を使い潰すほどにネタにしていたような…
非表示にする私の予想だと、
非表示にするルーラーカード→神聖化されたジャンヌ
アヴェンジャー→過去のアンリマユ
アサシン→民衆のイメージのハサン
みたいかなと。
改めてムーンキャンサーのカード見ると、BBちゃんどんだけ独占欲と自意識強いんだよ…。
非表示にするフォーリナーのクラスカードが某ワイルドで2が神ゲーに出てくる這いよる混沌に似てるのは気のせいかな?
非表示にするもう、来ないで下さい…(散々狩られたトラウマが蘇る)
非表示にするArrrthurrrrrr!!
非表示にする(スカスカシステムの周回担当)
さて今日も食後の運動に、天使どもと遊んでやるか。
非表示にする新クラス魔王とか出たらマジヤベーイ。
非表示にするルチフェロなりしサタンとか出るじゃん…それに魔王クラスのサーヴァントに織田信長がぜってぇでる。
バーサーカークラスのノッブは、魔王クラスになりかけのマジ危険状態で存在しているから魔王クラスの存在があるという事を証明している事になるじゃんアゼルバイジャン。
ルチフェロなりしサタンって異星の神か空想樹の事じゃなかった?
非表示にする生前の逸話見ると、雷帝も正直魔王みたいなもんだろ、アレ。
非表示にする人斬りの末路なんて散々だぞ?真の人格者は、刀等無闇に抜かないものだ。(←新撰組から逃げる際、漏らしたという逸話がある男)
非表示にするデュフフフ、いやぁ刀は良いものでつなぁ(侍達の刀を見ている)
非表示にするでは来年の忠犬待った無しは私とマシュさんと以蔵さんで行きましょう
非表示にするそれ、いいねぇ
非表示にするお前何犬の癖に服(着物)着てんだよ。
非表示にする早くヨツンヴァイになるんだよ。早くしろよ。
信勝、明智、サル「じゃあ私はクラスノッブを!」
非表示にする織田サーのヤベー奴らは隅のほうに居てくれませんかね?
非表示にする「ごめんBB…貴女専用クラスなのに、私もムーンキャンサーとしてカルデアに召喚されてしまって…」…とかならないかしら(例のポーズ)
非表示にするそれ展開的にただの夫婦では…
非表示にするbbちゃん大勝利√…
人斬りは以蔵殿以外にもいるでござろうに・・・いや、寧ろこれで良かったのかもしれぬ。少なくとも拙者にとっては・・・
非表示にする剣豪最強は
非表示にする上泉伊勢守、伊藤一刀斎、塚原卜伝の三強