なにわ男子ファンクラブの入会方法を動画で!年会費月額や特典も調査!

なにわ男子ファンクラブ入会方法 なにわ男子

なにわ男子のファンクラブに実際に入会してみました。

手順通りに進めていくと割と入会方法は簡単で、すんなりとなにわ男子のファンクラブに入会することができました。

今回は、実際になにわ男子のファンクラブに入会した時に動画も一緒に撮ってみたので入会方法を動画で紹介したいと思います。

年会費月額や特典についても紹介したいと思います。

なにわ男子ファンクラブの入会方法を詳しく!

「なにわ男子のファンクラブの会員数の増え方がヤバい」とネットでも話題になっています。
まだファンクラブに加入できていない方のために詳しい入会方法を簡単にご紹介しますね!
  1. ジャニーズネットを開く
  2. なにわ男子【新規入会】を開く
  3. メールアドレスを入力する。「fc-member.Johnnys-net-.jp」からのメールが受信設定ができ るようにしておきましょう。
  4. 登録したメールアドレス宛に新規会員仮入会案内メールが届くので、そのなかのURLをクリックし、名前、住所など、必要な情報を入力します。
  5. その際に、1名、メンバーの名前を選択するところがあるので、推しの名前をクリックします。
  6. 入力が完了すると、収納機関番号と、お客様番号、確認番号が発行されます。

>>なにわ男子ファンクラブ入会はこちらから

なにわ男子ファンクラブの入会金や年会費月額は?

なにわ男子の入会金は1,000円で1回限りです。

年会費は4,000円に別途手数料140円がかかります。

最初の入会のときには、5,140円かかりますが、価格以上の価値があると思う方は多いと思います。

月額などの分割の制度はありません。

家族で加入される方や学生さんには負担に感じる方もいるかもしれませんが、ジャニーズの年会費を月額で換算するとしたら、月々330円ほどで、加入できるということになるので、そう考えるとまだお手頃な価格ではないでしょうか?

入会金+年会費+(手数料140円)の支払いを済ませると上記の方のように支払い完了メールが届き会員番号が記載されています。

それにしても50万台とは凄いですよね!!

なにわ男子ファンクラブの支払い方法を紹介

*支払方法は以前は、Pay-easy-のみでしたが、現在は、Pay-easy-以外に・クレジット払い、コンビニ支払いでも可能になりましたので、情報を入力する時に支払い方法も選択できます。

①・Pay-easy-決済を選択された方は郵便局・大手銀行(三井住友銀行・みづほ銀行など)のATMから利用できます。(但し、Pay-easy-決済ができないATMもあるので注意してくださいね。)

ペイジー決済    PAy-easy-決済

1.Pay-easy-マークを押す。   2.収納機関番号を入力する。

PAy-easy-決済3    PAy-easy-決済4

3.内容を確認する。      4.現金又は、キャッシュカードを選択する。

*インターネットバンキングや郵便局のATMからも同じような要領で利用できます。

②・クレジット払い (VISA・ Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Dinersclub)のカードから利用できますが、お支払い回数は一括払いのみです。

③・コンビニ払い  (セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート)の各店舗で支払い可能です。各コンビニの専用端末またはレジ画面の操作で入力が必要となります。

なにわ男子ファンクラブの特典を紹介!

なにわ男子のファンクラブに入会したら、さまざまな特典があります。

  1. FCチケット優先申込み(必ず当選するわけではありません)
  2. 会員証発行
  3. 会員限定動画配信(会員でしか視聴できない動画などが観れます)
  4. バースデーカードが贈られます。(郵便局の配達指定郵便で届きます。)
  5. デジタル会報
  6. メール伝言板サービス(なにわ男子の色んな情報メールが届きます。)
  7. 番組協力の申込みができます。
  8. Johnney’s netオンラインチケット会員優待(配信サービスなど会員価格で購入できます。)

なにわ男子ファンクラブの会員証はいつ届く?

なにわ男子の会員証はとても可愛いです。

早期ファンクラブにいち早く入会された方は会員証ケースをゲットできている方も多いようですね。

なにわ男子の会員証は、通常であれば、2,3週間で届くといわれていますが、予想以上に増加しているので、気長に待ちましょう。

もしも何か月たっても届かない場合は、郵便局に問い合わせすることもできますが、問い合わせる前に、郵便局に自分の住所が登録されているか把握しておきましょう。

通常郵便物が普通に届いていれば問題ありませんが、もしも転居されていたりした場合、登録したご住所と現在お住まいのご住所と一致していなければ届きません。

*転居届を提出していても郵便局での転送サービスは1年なので、更新が必要です。届かない場合は差し出されたジャニーズ事務所に返還されてしまうので、心当たりのある方は問い合わせしてみましょう。

郵便物は、2021年10月より土曜日の配達も休配日になったので、今まで以上に時間がかかると想定されます。

なにわ男子ファンクラブの継続方法は?

なにわ男子のファンクラブの継続方法は1年後に年会費を支払えば継続できます。

更新日が近づいてくれば、通知メールが届きますので入会日を覚えていなくても大丈夫ですが、

入会日の確認をされたい方は、ジャニーズネットのマイページから確認できます。

年会費の支払いを完了すれば、更新完了メールが届きます。

更新日を過ぎてしまったら失効になってしまうので、支払い期日は忘れないように注意しましょう!

なにわ男子ファンクラブの退会方法は?

なにわ男子のファンクラブの退会方法は、翌年の更新の時に年会費を支払わなければ、自然に退会したことになります。

ただし、再入会するときには、再度入会金の1000円はかかるので、新規入会からの手続きが必要になります。

なにわ男子ファンクラブの入会方法を詳しく!年会費月額や特典も調査!まとめ

ということで、なにわ男子のファンクラブの入会方法を詳しくご紹介させていただきましたが、参考になりましたでしょうか?

会員人数が既に50万超えしているので、次のライブからは是非ともドームツアーでの開催を願いたいですよね。

なにわ男子は、ジャニーズグループ全体としても伸び盛りなので今後も会員数が上昇されると思いますので、これからも「なにふぁむ」の一員として一緒になにわ男子を応援していきましょう☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました